お知らせ– category –
-
2/20に技術情報協会の講演にて「コア技術の横展開による新規事業テーマの発掘と進め方」と題してお話させて頂きます
5名の講師による講演会「コア技術を活用した新規事業テーマの発掘とその進め方」の第3部で「コア技術の横展開による新規事業テーマの発掘と進め方」についてお話しします。講演会詳細(申し込み) -
1/22にジネンコロキウム#3「場は間に生まれる」を開催します
第3回のテーマは「場は間に生まれる」です。 空間は森羅万象を生み出す場です。例えば音は空間に生まれて音場となります。「場」は人を中心として、それを取り巻く空間・時間・手間という「間」の関係性が生成する文脈や状況と言えます。今回は、学生時代... -
2022/11/29 創立1周年を迎えました
本日(2022/11/29)、一般社団法人 イノベーション アーキテクト は設立1周年を迎えました。まだ、本格的・主体的な活動が開始できていませんが、共創の輪は拡がってきました。これから加速していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。代表 中村... -
11/25 日本生産性本部 経営アカデミー「研究開発マネジメントリーダー養成コース」2022にて講演させて頂きます。
11/25 日本生産性本部 経営アカデミーの「研究開発マネジメントリーダー養成コース(2022年度)にて「研究開発現場におけるイノベーションの進め方」と題して講演させて頂きます。 -
11/9 日本生産性本部 経営アカデミー「技術経営コース」2022にて講演させて頂きます。
11/9 日本生産性本部 経営アカデミーの「技術経営コース(2022年度)」にて、「新規事業創造とR&Dマネジメント 〜富士フイルム第二の創業を例に〜」と題し、新規事業を創出して行くにはどうしたらよいか、講演させて頂きます。 -
MCN 第23回経営寺子屋にて講演させて頂きます
2022/11/19にMCN(NPO マネジメント共育ネットワーク」さま主催の「第23回経営寺子屋 オープンイノベーション①」にて「富士フイルムの事業転換とオープンイノベーション」と題し講演(1h+質疑議論1.5h)させて頂きます。 -
11/23にジネンコロキウム#2「意思は群れに宿るのか?」を開催します
第2回のテーマは「意志は群れに宿るのか?」です。 ひと塊になって変幻自在に形を変えながら空を飛びかう鳥の大群。私たちはそこに、何かの意思を感じることでしょう。魚の大群や蟻の行列、そして人間の社会でさえも、群にはそれを構成する個とは異なる意... -
ジネン コロキウム #1「ひかりは時のしずく」開催
「自然(ジネン)と科学と文化と私たちを想ふ」 新しい視点、好奇心を呼び起こすために、境界(バウンダリー)を越えた知が集まり、自然(ジネン)観に沿って、歴史・科学・アート・文化を語り合う「ジネン コロキウム」活動 その第一段のテーマは「ひかり... -
ホームページのβ-1を作成しました。
2022/8/4:ホームページ(β-1)を仮オープンしました。